大改造ビフォー・アフター
どもども。
こんばんわ。
店長のとーるです。
大変慌ただしい毎日を過ごしております。
本日もやることしかなく、
暇はございませんでした。
気合の入った新メンバーを募集しております!
汚い。
しかもモニターを使って空腹を訴えてくるこの周到さ。
黙って仕事するべし。
おい仕事大丈夫か?
”はいはい、しっかりやっていますよ” と。
ならいいんだが・・・
しばらくしてもう一回様子を見てみると・・・
これだ。
本当に仕事しているのだろうか。
いやいやこれでも技術主任だ。
間違いのない仕事をしてくれているに決まっている。
次様子を見たときにはきっと
完成間近のアクリルの山が・・・・
減俸すんぞ。
なんで瓶の山築いてんだよ。
叱ってやろうかと思いましたが
彼無くしてトリニティは有り得ない。
多目に見るしかないのか・・・
いやしかし。
こういうところをしっかりさせておかないと
いつまでたってもキレイにはならない・・・
心を鬼にして叱るしかない!
と、思って振り返ろうとした瞬間。
プシャアアアアアアアアアアアアアア
天誅。
と、まぁね。
こういう一面もありつつ、
弊社の技術主任は辛い中でも
笑いを忘れず、世の中を笑顔で満たすべく頑張っております。
そして、
狭かったオフィスから引っ越して、
広大なスペース、自分の工場を手に入れた主任。
狭くないし、棚も買ってあげたし、
もう大丈夫だろ!完璧にキレイにしてるだろ!
カンカンカンカン・・・ガチャ。
おーい、こうへい~
う・・・・・・・・・・・
うーーーーーーーーーーーーーーーーん。
減俸。
採用情報本日も3名ほど面接+詳細を聞きたいということで 足を運んで頂きました。 なぜウチなのか? という強い思いを話して頂けると 私は大変喜びます。 さて。 うちの主任技師、こうへい。 トリニティグッズの要と言っても過言ではない。 そんな重要人物。 非常に多忙な男。 そんな最重要人物の最重要基地でもある デスクがこちら。


